あなたの家計は 100歳まで もちますか?

独立系FP 福嶋淳裕のブログ

6. 相続・事業承継設計

相続税の申告についての御案内

以前、税務署から「相続税の申告等についての御案内」が届いた件について投稿しました。 税務署からの相続税についてのお尋ねに関し、わかりやすく説明している記事を見つけましたので、紹介します。 私の場合、「相続税の申告要否検討表」投函後、税務署か…

相続日記 18 相続税検討表投函

6カ月半後 2021年6月21日(月) 税務署宛てに「相続税の申告要否検討表」を投函 前回、「税務署は、私を相続税の納税候補者リストに入れて、私の反応を待っている」と投稿しました。 税務署から郵送されてきた「相続税の申告要否検討表」は、明細を記入する行…

相続日記 17 税務署から郵便!

6カ月後 2021年6月12日(土) 所轄の税務署から、「相続税の申告等についての御案内」が届く! 亡父の相続関連手続きで、最後に「相続税の申告判断(と申告)」が残っていることについては、最近の投稿で何度か触れてきました。 期限まで余裕があることもあり…

相続日記 16

4カ月半後 2021年4月28日(水) 市から介護保険料過誤納金還付通知書(5,800円)と介護保険料還付口座振込依頼書が届く>亡父の介護保険料(死亡直後に振り込まれた年金から天引きされていた介護保険料の一部)の還付です。ありがたく請求します。 4カ月半後 2…

相続日記 15 -借金の相続完了-

4カ月半後 2021年4月22日(木) アパートローンの貸主から債務承認の通知と事務手数料の案内が届く 事務手数料(33,000円)を振込 4カ月半後 2021年4月24日(土) アパートローンの貸主から債務承継手続き完了のお知らせと、債務承継書類の控えが届く>亡父の借…

相続日記 14

4カ月後 2021年4月2日(金) 印鑑証明書を1通取得し、司法書士事務所に持参 法務局への遺産分割協議書のコピーの提出にあたり、本来は相続人全員の印鑑証明書の添付が必要なところ、債務を単独で継承する私の印鑑証明書だけで済ませるために司法書士が作成した…

相続日記 13

3カ月後 2021年3月2日(火) 昨年12月14日、市役所に電話で問い合わせた際の回答のとおり、市から後期高齢者医療高額療養費支給申請書と申立書が届く 3カ月後 2021年3月6日(土) 2月5日にアパートローンの貸主に電話し、3段階で提出する書類のうち最後の書類を…

相続日記 12

10週間後 2021年2月15日(月) 1月18日に後期高齢者医療保険料の還付手続き書類を投函した結果、還付金10,300円が私(相続人代表者)の口座に振り込まれた 11週間後 2021年2月18日(木) 1月19日に電話で問い合わせた際の回答のとおり、日本年金機構から、亡父の…

相続日記 11

9週間後 2021年2月5日(金) 法務局で、不動産所有権移転登記完了後の登記識別情報および登記完了証の交付と、前回提出していた遺産分割協議書の返却を受ける アパートローンの貸主に電話し、3段階で提出する書類のうち最後の書類(下記の「相続関係手続き」)…

相続日記 10

7週間後 2021年1月19日(火) 日本年金機構に電話し、亡父の公的年金等の源泉徴収票がいつ届くか問い合わせ(1月に届く源泉徴収票は12月15日の支払額が含まれるため無効であり、訂正版が2月中旬、国民年金未支給年金の請求者である母宛てに郵送されるとのこと…

相続日記 09

6週間後 2021年1月17日(日) 香典返しの注文と配送依頼 6週間後 2021年1月18日(月) 市宛てに、後期高齢者医療保険料の還付手続き書類を投函 再び銀行の支店を訪問し、預金相続の残りの手続きを完了(1月28日~2月1日頃、亡父の預金残高が私の口座に振り込まれ…

相続日記 08

6週間後 2021年1月13日(水) 菩提寺から電話があり、四十九日法要の卒塔婆を申し込み(申し込むことを失念していました) 6週間後 2021年1月14日(木) 固定電話会社から、契約者名義変更(亡父から母への承継)手続きの開始要件である、新契約者所在確認目的の…

相続日記 07

27日目 2020年12月28日(月) アパートの火災保険代理店から、相続による保険契約上の権利継承の手続き完了書類(裏書)が届く 29日目 2020年12月30日(水) アパートローンの貸主から、ローン振替口座変更が2月から有効になる旨の書面と、3段階で提出する書類の…

相続日記 06

Day 18 2020年12月19日(土) 市役所 財政部 固定資産税課に提出する相続人代表者指定届の準備(相続人全員の自署・認印押印)が完了し、投函 固定電話会社から契約者変更手続き書類が届く Day 20 2020年12月21日(月) 法務局で、法定相続情報証明制度の一覧図…

相続日記 05

Day 13 2020年12月14日(月) 午前:葬儀社に電話し、残金を銀行振込で支払う旨、連絡 市役所 保健福祉部 高齢者支援課に電話し、本人死亡により在宅高齢者おむつ給付事業の対象外となった旨、連絡(業者への連絡は市が行ってくれる) 市役所 市民生活部 市民…

相続日記 04

Day 9 2020年12月10日(木) 菩提寺のご住職に電話し、四十九日法要・納骨を1月16日(土)10時に決定 四十九日法要・納骨の日時を近親者に連絡 法定相続情報証明制度の申出に必要な「一覧図」の作成を開始 Day 10 2020年12月11日(金) 菩提寺のご住職に電話し、石…

相続日記 03

Day 6 2020年12月7日(月) 自分と配偶者の分のはがきを購入 法定相続情報証明制度を利用することに決定 母の「戸籍謄本」「住民票記載事項証明書」を取得し、印鑑登録を申請 他の相続人に、「戸籍謄本」「住民票記載事項証明書」「印鑑登録証明書」の取得を依…

相続日記 02

Day 3 2020年12月4日(金) 10:50 アパートメーカーに電話し、名義変更が口頭で完了 喪中はがき(母名義)の宛先リストが完成 母の分のはがきを購入 戒名のランクを母が決定 アパートローンの貸主から第一段階の手続き書類が届く 福祉用具レンタル会社から請求…

相続日記 01

相続が開始しました。 箇条書き形式で投稿します。 Day 0 2020年12月1日(火) 23:02(死亡診断書上の記載時刻) 父、死亡(満84歳) 葬儀社に電話し、病院から葬儀社(斎場の安置室)に搬送 夜間のため、退院手続き(支払)は未完 Day 1 2020年12月2日(水) 06…

相続開始直後にやるべきこと

「相続」は未経験ですが、最近、「そろそろ近いかな」感が高まってきましたので、いざというときの自分(喪主)のTo Doリストをまとめてみました。 1. 相続開始直後(主に葬祭関係) 速やかに 相続開始の連絡 親族・お寺・ケアマネージャー・勤務先など 葬儀…