あなたの家計は 100歳まで もちますか?

独立系FP 福嶋淳裕のブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

「東証マネ部!」に掲載②

もう1本、「東証マネ部!」に掲載されました。 年金関連のニュースでよく出てくる「マクロ経済スライド」ってなに? という取材テーマに対し、福嶋が説明しました。 是非、ご高覧くださいませ。 money-bu-jpx.com

「東証マネ部!」に掲載

このたび、「東証マネ部!」に掲載されました。 将来の年金額に関係するらしい「所得代替率」とは という取材テーマに対し、福嶋が説明しました。 是非、ご高覧くださいませ。 money-bu-jpx.com

ふるさと納税返礼品 大阪府泉佐野市 【国産】ほたて貝柱約1kg(生食可)&牡蠣(加熱用)約1kgセット

ふるさと納税の返礼品レポート、平成31年(令和元年)最終便です。 今年は、「大阪府泉佐野市」一択の年でした。来年は、どこにするか悩みそうです(笑)。 返礼品の説明文(申し込み当時): ご家庭用 国産ほたて貝柱と牡蠣のセットです。たっぷり1kgの新鮮…

何歳まで働きたいですか?

と質問すると、 ① 再雇用・再任用制度を利用して、65歳までは働きたい(または、多分そうなるのではないか)と答える方が大半です。 他の答え、たとえば、 ② 定年(60歳)前後に転職・再就職して、65歳までは働きたい ③ 定年を区切りに、フルタイムでは働く…

ふるさと納税返礼品 大阪府泉佐野市 まぐろきりおとし1.2キロ

ふるさと納税の返礼品レポートです。 下手な写真でわかりづらいですが、想像以上のボリュームです。 返礼品の説明文(申し込み当時): 鮪の目利き職人が厳選した天然鮪赤身を思いっきり丼に盛って家族全員で鮪を堪能できる品です!!お刺身、鉄火丼用に切れ…

2019年11月前半 東証REIT急落

「東証REIT指数に連動する投資信託」に投資してきた人の多くは、この2年間、資産を順調に増やしてきたことでしょう(私もその一人です (^^)v )。 継続する上昇トレンドは大歓迎ですが、私の場合、アセットアロケーションの観点から毎月の積立投資額を今年8…

ふるさと納税返礼品

先月のふるさと納税返礼品の、その後の写真です。 上部と右下に映っている「マグロ」が、返礼品のサク(200g×2)を解凍して切り分けたものです。サクによって色味はやや異なるものの、優劣つけがたいおいしさでした。 それ以外は近所のスーパーで買い足した…

企業型DC加入者のiDeCo加入は

「企業型 確定拠出年金(企業型DC)の加入者の多くは、個人型DC(愛称 iDeCo)に加入したくても加入できない」という現状について、これまで何度か書いてきました。 この課題の改善を図るための検討が進んでいます(2019/11/8 厚生労働省 社会保障審議会 企…

年金加入・受給年齢が変わる?

「年金制度に加入できる(保険料・掛金を支払える)年齢の上限」と「年金の受け取り開始時期を遅らせられる年齢の上限」の変更が検討されています。 今回、現時点で私が観測している情報を要約して紹介します。 このテーマは、今後、国会審議に向けて徐々に…

マッチング拠出 iDeCo 選択可?

「企業型 確定拠出年金(企業型DC)のマッチング拠出」と「個人型DC(愛称 iDeCo)」の関係見直しに関する情報を得ました。 情報によれば、厚生労働省は、「マッチング拠出を導入している企業型DCの加入者が、マッチング拠出と個人型DC(iDeCo)のどちらを利…

DCの出口戦略を考えてみる⑤

確定拠出年金(DC)の出口戦略についての相談が増えてきました。 DCは確定給付企業年金(DB)などと違って会社(や企業年金基金)が何もしてくれない完全自己責任の制度ですので、自分に合った、納得できる出口戦略を実行したいですよね。 1. 受け取り方 (1)…

新電力切り替え後の料金比較⑫

新電力切り替え(2018/10/5)後、電気料金を前年同期比で1年間チェックしてきました。今回は12ヶ月目です。 (このネタは今回が最終回です) 参考記事:2018/9/24「新電力への切り替え」 1. 単月の比較 検針月 年事業者 日数 使用量kWh 電気料金(税込) 10…

DCの出口戦略を考えてみる④

確定拠出年金(DC)の出口戦略についての相談が増えてきました。 DCは確定給付企業年金(DB)などと違って会社(や企業年金基金)が何もしてくれない完全自己責任の制度ですので、自分に合った、納得できる出口戦略を実行したいですよね。 1. 受け取り方 (1)…

ふるさと納税返礼品 大阪府泉佐野市 天然メバチマグロの柵(サク)とたたきのセット

ふるさと納税の返礼品レポートです。 返礼品の説明文(申し込み当時): 赤道を挟んで南北の広い範囲で漁獲された、天然のメバチマグロを「冊」と「たたき」にしました。冊は上質な味わいでお刺身に向いており、たたきは丼や手巻き寿司でどうぞ。 原産地:台…

投資信託の今後の買い増し候補

投資信託を今後「買い増し、積み立て」または「乗り換え」するときの候補を、久しぶりにチェックしてみました(2019/10/6時点)。 備忘録を兼ねて投稿します。 私が「買い増し、積み立て」または「乗り換え」したい投資信託は、 特定口座と一般NISA口座で、…

ある会社員の金融資産残高推移(1999/4/30~2019/9/30)

金融資産残高の推移を3ヶ月ぶりに点検しました。(3ヶ月前の記事を複製したうえで、今回更新した文字の色を赤にしています[画像は除きます]) 1. 私の投資手法 2. 資産配分比率(2019年9月末) 3. 年間運用損益(2019/1/1~9/30) (1) コア戦略 (2) サテラ…

「FUNDAVI」に掲載

「FUNDAVI」に掲載されました。 老後のお金が気になり始めた投資初心者におすすめする「投資信託の選び方」 という取材テーマに対し、福嶋が回答しました。 ご関心ございましたら、ご高覧くださいませ。 fundavi.jp

「専門家ライフラボ」に掲載

「専門家ライフラボ」に掲載されました。 老後資金2000万円問題と年金対策について 30代 会社員 男性からの質問 現在、会社員をしています。厚生年金だけで安心だとこれまで思っておりましたが、最近の老後資金2000万円問題などがあり、将来に対する不安が強…

新電力切り替え後の料金比較⑪

新電力への切り替え(2018/10/5)後、11ヶ月目(9月分)の電気料金が確定しましたので、前年と比較してみます。 参考記事:2018/9/24「新電力への切り替え」 1. 単月の比較 検針月 年事業者 日数 使用量kWh 電気料金(税込) 9月分 2018年東〇電力 30日 946 …

ふるさと納税返礼品 大阪府泉佐野市 黒毛和牛焼肉盛合わせ(赤身とバラ)1kg

ふるさと納税の返礼品レポートです。 返礼品の説明文(申し込み当時): BBQに最適焼肉盛り合わせ、たっぷり1kg。赤身とバラ肉の盛り合わせです。 セット内容・500gパック×2個・梅塩40g×2袋提供企業 いちよしエンタープライズ(株) 申し込みから配達まで: …

「買い下がり」終了?

ちょうど1ヶ月前の8/5、「買い下がり(追加投資によるポートフォリオの補強・補正)」を始めました。 本日の東京市場を見ると、今回の買い下がりは終了した可能性があります。 freespirit1979.hatenablog.com (これで終了したとすると)今回、買い下がる好…

「財政検証」の超要約と私見

5年に一度、公的年金の将来の給付水準を示す「財政検証」の結果が公表されました(2019/8/27)。 多くのメディアやコメンテーターは、悲観的・批判的なトーンで取り上げています。 公的年金については、(これまでもこれからも)誤解や勘違い、トンデモ論が…

「財政検証」が公表されました

5年に一度、公的年金の将来の給付水準を示す「財政検証」の結果が、事前の報道どおり、本日(2019/8/27)公表されました。 勤務中、何度も厚生労働省のホームページをチェックしていたのですが、なかなか掲載されません(笑)。 勤務時間の調整で今日は17時…

厚労省「財政検証」8/27公表へ

5年に一度、公的年金の将来の給付水準を示す「財政検証」の結果が、いよいよ8/27に公表されるようです。 www.nikkei.com www.nikkei.com 前回(2014年6月公表)の内容を、思いっ切り要約して振り返っておきましょう。 日本経済(物価、賃金、その他)の動向…

ふるさと納税返礼品 大阪府泉佐野市 どか盛牛タン1.8㎏

ふるさと納税の返礼品レポートです。 返礼品の説明文(申し込み当時): 通常牛タンどか盛1.2kgに、さらに衝撃の増量! 数量限定で600g×1パックをおまけでプレゼント。合計1.8kg!(ぜんぶで600gx3パック)この期間限定のお礼品です。 セット内容:合計1.8…

新電力切り替え後の料金比較⑩

新電力への切り替え(2018/10/5)後、10ヶ月目(8月分)の電気料金が確定しましたので、前年と比較してみます。 参考記事:2018/9/24「新電力への切り替え」 1. 単月の比較 検針月 年事業者 日数 使用量kWh 電気料金(税込) 8月分 2018年東〇電力 32日 1,13…

Trust Lending その後の状況⑤

エーアイトラスト株式会社(ソーシャルレンディングサービス「トラストレンディング(Trust Lending)」の運営会社)の諸問題に関するアップデート情報です。 このお題は、できれば明るいネタを願っていたのですが(苦笑)、いよいよ該社のファンドはすべて…

DCの出口戦略を考えてみる③

確定拠出年金(DC)の出口戦略についての相談が増えてきました。 企業型DCで、従業員の入社時に遡って過去勤務期間分の退職金をDCに移行したケースでは、50代でDCの残高が1,000万円を上回っている方もいらっしゃいます。 額が額ですし、企業型DCは確定給付企…

「買い下がり」を始めました

本日(2019/8/5)、2ヶ月ぶりに「買い下がり(追加投資によるポートフォリオの補強・補正)」を始めました。 私は、投資信託を定時定額で購入する「積立投資」以外に、内外の株価指数や米ドルなどの下落局面で投資信託をちびちびと買い増す(買い下がる)こ…

iDeCo加入 全会社員が可能に?

2019/7/29、次のような報道がありました。若い方ほど、朗報です! www.nikkei.com 報道記事の背景を説明します。 確定拠出年金(DC)制度[企業型DCと個人型DC]は2001年10月に始まりました(当時は「日本版401k」と呼ばれていました。もう少しで20年なんで…